写真展「知床そして道東の脇役達」開催中です
2015年4月25日
今泉俊雄さん(釧路在住)が頻繁に知床に訪れて撮影した、イタチの仲間やリス、カエルなどの素敵な脇役達の姿をご覧ください。 また、知床博物館はゴールデンウィーク中はすべて開館しております。 開催期間:4月25日(土)〜5月3 […]
皆既月食観察会を開催しました
2015年4月4日
2015年4月4日、知床博物館では皆既月食観察会が行われました。斜里天文同好会、子供会のご協力もあり、たくさんの参加者が集まりました。天気も快晴です。子供会では先月、望遠鏡キットの工作をしたとのことで、たくさんの手作り望 […]
冬の100平方メートル運動地
2015年2月18日
ウトロ中学校1年生の総合学習の時間に、冬の森歩きをするとのことで、博物館学芸員が案内することとなりました。安全確認や時間配分を考えるため、事前に下見をしてきました。今回は知床自然センター周辺のトレイルコースを利用しました […]
流氷の上位蜃気楼「幻氷」
2015年2月3日
4月2日昼ごろ、斜里町沖に流氷の上位蜃気楼「幻氷」を観測しました。流氷が去る頃、陸上からの暖かい空気がまだ冷たい海面上に流れ込み、空気層が「上暖下冷」の温度構造となって流氷の上位蜃気楼が現れます。この現象は「幻氷」とも呼 […]
「幻氷」を観測しました(2014)
2015年2月3日
4月9日朝、斜里町沖に流氷の上位蜃気楼「幻氷」を観測しました。この現象はオホーツク海沿岸に春の訪れを告げる風物詩として知られています。(幻氷とは) 昨年の写真:流氷の上位蜃気楼「幻氷」 また、4月14日に撮影した上位蜃気 […]
2015年もよろしくお願いします。
2015年1月8日
2015年1月6日から知床博物館は今年の営業をスタートしました。引き続きどうぞよろしくお願いします。本日1月8日は未明から吹雪でしたが、開館しております。3月までは毎週月曜と1/12(祝)、1/13(火)、2/11(祝) […]