講座・イベント
【延期】博物館講座「夏の星座観察会」

【8月5日更新】 「夏の星座観察会」は悪天候が続くことが予想されるため、9月29日(金)に延期いたします。 詳しくは当館HP等であらためてお知らせいたします。 楽しみにしていただいた皆様におかれましては、申し訳ございませ […]

続きを読む
講座・イベント
施設公開「農業資料等収蔵施設一般公開」

6月から旧朱円小学校で、月に1 回のペースで町民団体主催の「桜園のんびりバザール」が開催されています。これにあわせて、農業資料等収蔵施設も毎月一般公開します。9月は5日間連続での公開です。 会期:8月30日(水)、9月2 […]

続きを読む
展示
移動展示「音響機器展」

5月に朱円の農業資料等収蔵施設で開催された「音響機器展」を旧役場庁舎「葦の芸術原野祭」で一部移設します。 会期:8月4日(土)〜8月19日(土)10:00〜17:00(月・火は休館) 場所:斜里町旧役場庁舎 ※本移動展は […]

続きを読む
展示
収蔵資料展示「樺太の白樺製カゴ」

私たちの住んでいる斜里町でも、 身近に見られる白樺とフレップ(苔桃)。樺太に住む少数民族の二ブフの人々がフレップを入れて運ぶために使った、白樺製のカゴを展示します。 会期:8月9日(水)〜9月3日(日) 場所:本館受付前 […]

続きを読む
講座・イベント
高山植物園「草取りボランティア」

今月の高山植物園の草取りボランティア活動は、第2金曜日が祝日のため、8月10日(木)9:00から行います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 日時:8月10日(木)9:00〜10:00(雨天中止) 場所:博物館裏高 […]

続きを読む
ロビー展
ロビー展「はた織り作品展」

はたおりの会のみなさんが、ひとつひとつ丁寧に時間をかけて織った作品を展示します。新作も出品しますのでお楽しみに。 会 期:8月5日(土)〜9月9日(土) 場所:交流記念館ホール 観覧料:ロビー展のみの観覧は無料です。

続きを読む
講座・イベント
夏休み体験講座「はたおりでコースターを作ろう」※要申込

ギッタンバッコン。はたおり機で自分だけのオリジナルコースターを作ろう。初めての人もゆっくり織ることができます。 日時:8月8日(火)9:30〜14:30のうち、ひとり30分ずつ。 集合:博物館 交流記念館ロビー 対象:小 […]

続きを読む
講座・イベント
夏休み体験講座「はくぶつかん探検隊〜学芸員になろう!」※要申込

展示室だけじゃなくふだんは入ることができない収蔵庫を探検しよう。さらに博物館学芸員の仕事をちょこっと体験。発見と驚き満載です。 日時:8月4日(金)10:00〜12:00 集合:博物館 交流記念館ロビー 対象:小学4年生 […]

続きを読む
講座・イベント
夏休み体験講座「南の島のおもちゃをつくろう」※要申込

プラ製テープで沖縄に古くから伝わるおもちゃづくりに挑戦します。 日時:8月3日(木)①カタツムリ作り 9:30〜10:30  ②星コロ作り11:00〜12:00 集合:博物館交流記念館ロビー 対象:小学3年生〜中学3年生 […]

続きを読む
トップ内容表示用ニュース
展示 アイキャッチ 知床博物館
学生インターン受付中

斜里町立知床博物館 インターンシップ受け入れ要項 募集期間 随時受け付けています。  募集人員 各月共に1名 勤務地 斜里町立知床博物館と関連施設 資格・条件等 2週間以上(業務経験を充実させるためには、1ヶ月程度が望ま […]

続きを読む