ロビー展
ロビー展「所蔵ねぷたポスター展」

しれとこ斜里ねぷたの今年の開催に向けて、知床博物館が所蔵する歴代ポスターを一挙公開します。 会 期:6月8日(土)〜7月21日(日) 場所:交流記念館ロビー

続きを読む
展示
収蔵資料展示「昭和の番傘」

雨の季節です。町内の漁業協同組合や商店の名前が入ったレトロな番傘を展示します。 会期:6月12日(水)〜7月15日(月・祝) 会場:博物館本館受付前

続きを読む
講座・イベント
講座「遺跡巡りバスツアー」

ウトロのチャシコツ岬上遺跡(国指定)やペレケチャシ跡遺跡、羅臼ビジターセンターや標津町ポー川のカリカリウス遺跡(国指定)等を巡ります。 日時:6月9日(日)9:00 〜17:00 頃 集合場所:知床博物館集合・雨天実施 […]

続きを読む
講座・イベント
イベント アイキャッチ 知床博物館
講座「藻琴山地質観察会」

ハイランド小清水725から屈斜路カルデラ、藻琴山溶岩を観察しながら藻琴山の生立ちを探ります。 日時:6月30日(日) 8:30〜15:30小雨決行 集合場所: 知床博物館集合 講師:合地 信生学芸員 定員::15名(要申 […]

続きを読む
講座・イベント
高山植物園「草取りボランティア」

色とりどりの草花に季節を感じながら、一緒に作業してみませんか? 日 時:6/14、7/12、8/9、 9/13、10/11(いずれも金曜日) 9:00 〜10:00※雨天中止 場所:博物館高山植物園(ワシ小屋付近) 持ち […]

続きを読む
講座・イベント
施設公開 農業資料等収蔵施設一般公開

10月まで月1回開催の「桜園のんびりバザール」にあわせて、農業資料等収蔵施設も一般公開します。催し物や出店者等はSNSで告知します。 日 時:6月29日(土)10:00〜16:00 場所:農業資料等収蔵施設(旧朱円小学校 […]

続きを読む
講座・イベント
博物館みどりの日 花壇に花を植えにきませんか?

博物館駐車場脇の花壇に、たくさんの花を植えてお客様をおもてなしする恒例行事。ぜひご参加ください。 日時:6月23日(日) 10:00〜12:00 場所:博物館前庭 持ち物:帽子、軍手、虫除け 申 込:不要  

続きを読む
講座・イベント
「ピアノカルテットのひととき」旧役場庁舎活用事業サロンコンサート

【室内楽コンサートのお誘い】 旧役場庁舎(旧図書館)で室内楽コンサートが行われます。元来は教会や宮廷の一室などで行われた室内楽演奏会は、シンプルだからこそ感じられる楽器ごとの個性が楽しめる編成となっています。今回は、前半 […]

続きを読む
展示
企画展「真部 裕 昆虫コレクション展」

令和4(2022)年に故真部裕氏のご遺族から寄贈を受けた約6,000点の昆虫コレクションを展示します。ドイツ箱に収められた昆虫コレクションは宝石箱のよう。ぜひご覧ください。 会期:5月25日(土)〜7月31日(水) 場所 […]

続きを読む
講座・イベント
施設公開 農業資料等収蔵施設の公開

農業資料等収蔵施設(旧朱円小学校)では、主に明治の開拓期から昭和にかけての産業や生活に使われていた資料を見ることができます。今年もレコード鑑賞や手作りパン・お菓子・飲み物販売の「のんびりバザール」を開催します。バザールの […]

続きを読む