現地でまなぶ世界遺産ツアー「歴史ツアー」
知床国立公園60周年・世界遺産20周年記念博物館講座 「現地でまなぶ世界遺産ツアー」です。全4回にわたり、学芸員が世界遺産地域を魅力たっぷりに語ります!
開拓の痕跡は今もここに!世界遺産地域で営まれた人の暮らしを見つめる
豊かな自然で知られる知床ですが、大正時代から昭和40年代までは畑や牧場が広がり、学校や神社が賑わう、人の生活の場でもありました。今も残る痕跡を、バスと徒歩で巡ります。
日時:7月13日(日) 9:00 〜16:00(博物館集合)※荒天候時は7月21日(月・祝)に延期
定員:30人(要申込・先着順)
対象:小学4年生以上(小学生以下は保護者同伴)
持ち物:昼食、飲み物、長袖・長ズボン、雨具、帽子
講師:三枝大悟学芸員
申込先:知床博物館 (0152)23-1256