現地でまなぶ世界遺産ツアー「考古ツアー」

 知床国立公園60周年・世界遺産20周年記念博物館講座 「現地でまなぶ世界遺産ツアー」です。全4回にわたり、学芸員が世界遺産地域を魅力たっぷりに語ります!

ウトロの遺跡を巡る!世界遺産の入り口で今も残る太古からの痕跡を見つける

 世界遺産地域の入り口であるウトロには、縄文文化からアイヌ文化までの遺跡があります。 普段、見ている風景でも遺跡として見ることで変わった見え方になります。この講座では、ウトロにある遺跡をめぐり自然だけではない文化的な魅力も発見します。

日時:8月9日(土) 9:00〜14:00(博物館集合)※荒天候時は8月10日(日)に延期

定員:20人(要申込・先着順)

対象:小学4年生以上(小学生以下は保護者同伴)

持ち物:昼食、飲み物、長袖・長ズボン、雨具、帽子、軍手

講師:勝田一気学芸員

申込先:知床博物館 (0152)23-1256

※急斜面を登りますので、体力に自信のない方は事前にご相談ください。