old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
斜里の空に水平の虹(環水平アーク)現る

2010年6月8日12時過ぎ、斜里の空に水平の短い虹が10数分間現れました。高空の雲(氷の粒)で太陽光が屈折して現れる現象です。当時太陽はほぼ真上にあり、虹の位置は南の空低くでしたので「環水平アーク」と呼ばれる現象のよう […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
ウバザメ漂着

2010年11月4日早朝、斜里町朝日町の砂浜にウバザメの漂着を確認しました。ウバザメはプランクトン食の大型のサメで漂着は珍しく、計測後に肉片のサンプリングをおこないました。   news/ウバザメ漂着.txt […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
夏休み博物館ラリー開催中!

7月27日(火)からスタートした夏休み博物館ラリー、学芸員のつくったクイズに子供たちが次々と挑んでいます。なかには朝から開館時間をまっている子らも。ラリーは8月15日(日)まで。   news/夏休み博物館ラリ […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
皆既月食

2010年12月21日は好天に恵まれ、斜里でも皆既月食を観測することができました。今回は月の出の時間には食が始まっており、間もなく皆既の状態になるという慌ただしいスケジュールでしたが、知床博物館は東側の見通しが良く、暖房 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
学芸員実習をしています

学芸員実習を9月1日から実施しています。学芸員資格の取得を目指している学生さんを受入れ、博物館での実際の業務を体験してもらう実習です。9月3日は動物資料の処理方法がテーマでした。交通事故にあったエゾタヌキを標本にするため […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
幻日と還天頂アーク

2010年9月22日15時すぎに、幻日と還天頂アークがセットであらわれました。幻日は太陽と同じ高度の左右にあらわれます。還天頂アークは6月8日の還水平アークと違い、太陽高度が低いときに上空にみられるもので、太陽と幻日の距 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
世界遺産体験学習

斜里町内の中学1年生に世界遺産地域の自然を実際に見てもらう町の事業「世界遺産体験学習」が今年も始まりました。先週と昨日、それぞれ斜里中学校とウトロ中学校の生徒さん達に博物館職員から事前の講義を実施しました。遺産学習で、ど […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
こんにゃくの花が咲きました

5月1日に寄贈されたコンニャクの鉢植えに花が咲きました。当初は30 cmほどの高さでしたが、みるみるうちに成長し、現在は170 cmほど(鉢の高さ込)です。えも言われぬ臭いがするので、是非、実際に博物館にいらしてご覧にな […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
収蔵資料展開催中です

収蔵庫に保管されていた津軽塗の資料を公開しています。菜種を表面にまいてできる小さな輪紋が特徴の七々子塗りの弁当箱や螺鈿(らでん)の入った茶托など10点を展示しています。収蔵資料展のみの観覧は無料ですので、どうぞお気軽にお […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
連続講座「となりのロシア」終了

2月25日から28日の4日間、連続講座「となりのロシア」を行いました。   news/連続講座_となりのロシア_終了.txt · 最終更新: 2014/03/01 11:49 by sato

続きを読む