展示
収蔵資料展示「冬の外套 トンビコート」

大正から昭和初期にかけて、お洒落な男性に人気だったトンビコートを展示します。袖ぐりがベスト風で大きく、着物の袖も楽に通すことが出来るため、当時の着物生活にも適していたようです。 和洋折衷の大正ロマンをぜひ感じてください。 […]

続きを読む
展示
知床博物館 第43回特別展「大標本展」

知床博物館第43回特別展「大標本展」を開催しています。開館から約50年間の間に集められた標本か ら約1000点を蔵出しました。斜里町内で捕獲され北海道最後の記録となった絶滅動物ニホンカワウソの毛皮や、斜里町内の多くの電柱 […]

続きを読む
展示
知床博物館 第43回特別展「大標本展」

知床国立公園60周年・世界遺産 20周年を記念して、「大標本展」を開催しています。約50年来蓄積し、収蔵庫に眠っていた約1000点の生物標本を一気に蔵出ししました。 動物の剥製や骨格標本、植物の押し葉標本、魚の透明標本、 […]

続きを読む
展示
収蔵資料展示「団塊世代のトランジスタラジオ」

 トランジスタラジオは、1960年代後半、若者向けラジオの深夜放送がスタートし、深夜の受験勉強のお供として団塊の世代に受け入れられ、普及しました。小型でどこでも持ち運びができ、重宝さ れたトランジスタラジオを展示します。 […]

続きを読む
展示
知床博物館 第43回特別展「大標本展」

知床博物館は前身の「知床資料館」時代も含めると開館してから50年を超える歴史があり、収集してきた生物標本は1万点をゆうに超えています。これらの膨大な標本は野外で採集され、博物館へと収蔵されるに至るまでに1点1点歩んできた […]

続きを読む
展示
収蔵資料展示「おしゃれの源 羊毛ばさみ」

羊の毛刈りに使われたはさみを展示します。人々の生活やおしゃれを支えてきた羊毛の暖かさに思いを馳せてみてください。 会期:10月17日(木)〜11月10日(日) 場所:本館受付前

続きを読む
展示
知床博物館 第43回特別展「大標本展」

知床博物館は前身の「知床資料館」時代も含めると開館してから50年を超える歴史があり、収集してきた生物標本は1万点をゆうに超えています。これらの膨大な標本は野外で採集され、博物館へと収蔵されるに至るまでに1点1点歩んできた […]

続きを読む
展示
収蔵資料展示「家庭にあった薬箱」

ドラッグストアなどで気軽に薬が買えるようになるまで、多くの家庭には薬屋さんから預かった薬 を入れる「薬箱」がありました。いざというときの備えとしてはもちろん、薬の入れ替えに来る薬屋さんとの楽しいおしゃべりなど、戦後の家庭 […]

続きを読む
ロビー展
ロビー展 はたおり作品展

明治時代に実際に使用され、博物館に寄贈されたはた織り機が交流記念館ロビーに置かれています。 このはた織り機は、はたおりの会のみなさんに使われ、いまでも現役で作品を産み出しています。伝 統的な技術で、ひとつひとつ丁寧 に時 […]

続きを読む
展示
収蔵資料展示 あかしのぶこデザイン 協力会会員証原画展 vol.2

毎年会員に発行している、町内在住絵本作家のあかしのぶこさんによる魅力あふれるデザインの会員証の原画展第2弾です。作品を全て入れ替えてお届けします。知床に暮らす生き物たちが活き活きと描かれていますので、ぜひご覧ください。 […]

続きを読む