収蔵資料展示 戦後 80 年企画 無事を祈ってー千人針ー

 千人針は、戦争に行く兵士が弾 丸に当たらず、武功を挙げて、無事に帰って来ることを祈って作ら れたお守りです。女性の手で一片の布にたくさんの縫い玉がつけられ、兵士が腹巻きなどとして身に つけました。斜里から満洲に出征した男性に贈られた千人針を展示します。

期 間:6月11日(水)〜7月6日(日)

場所:本館受付前

千人針