2020年4月1日
知床半島でこれまでに記録された植物のリストです。 コケ植物 BRYOPHYTA 蘚綱 Bryopsida オオギボウシゴケモドキ Anomodon giraldii Müll. Hal. キヌイトゴケ Anomodo […]
2020年2月21日
知床半島沿岸のオホーツク海、および知床半島の河川湖沼で確認された魚類のリストです。 ヤツメウナギ科 PETROMYZONTIDAE カワヤツメ Lethenteron japonicum シベリアヤツメ Lethente […]
2016年9月28日
知床半島で確認されている両棲類および爬虫類のリストです。 両棲類 AMPHIBIANS サンショウウオ科 HYNOBIIDAE エゾサンショウウオ Hynobius retardatus アマガエル科 HYLIDAE […]
2012年11月13日
チカメキントキ Cookeolus japonicus (Cuvier) はスズキ目キントキダイ科の 25 cm になる深海魚で、南日本や全世界の熱帯–亜熱帯海域に分布します。 腹鰭がとても大きく、腹鰭の先端が臀鰭まで十 […]
2012年10月28日
カマスサワラ Acanthocybium solandri (Cuvier) はスズキ目サバ科カマスサワラ属の 2 m になる大型の魚類で、全世界の温帯、亜熱帯に分布しています。国内においても分布は南日本とされており、知 […]
2012年2月24日
ミズウオ科ミズウオ属、学名Alepisaurus ferox Lowe、沖合に生息する魚類で、体長1.3mに達します。肉が軟らかく、背鰭が著しく大きいこと、大きな短剣状の葉が並ぶことなどが特徴です。南日本以北の北太平洋、 […]
2012年2月24日
スズキ科スズキ属、学名はLateolabrax japonicus (Cuvier)、美味な魚として知られていますが知床半島ではごく稀です。過去に記録はありますが1)知床博物館に証拠標本は無く、2011年8月5日に採集さ […]
2012年2月5日
知床半島および半島沿岸のオホーツク海で確認されている鳥類のリストです。2012年1月末現在54科284種がリストアップされています。このリストは『データブック知床2010』1)記載の53科281種に、カンムリウミスズメ2 […]
2011年7月5日
知床半島に生息する、あるいは確認記録のある鳥類のうち、環境省レッドリスト(2006年12月版)に掲載された種をカテゴリー別にまとめ、IUCN(2010年版)と北海道(2000年版)の各レッドリストにおけるランク、国内希少 […]
2010年12月17日
エトロフウミスズメ Aethia critatella はチドリ目ウミスズメ科の全長約 24 cm の冬鳥で、眼の後方の白い飾り羽と額の長い冠羽が特徴です。通常は海上で生活していますが、時化の後などに陸上で保護されること […]