old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
夏休み博物館ラリー2011開催中!

7月26日より、恒例の博物館ラリーが始まりました。小学4年生以上は、デジタルオーディオプレイヤー(iPod)による音声クイズにチャレンジしています。8月21日まで開催します。   news/夏休み博物館ラリー2 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
特別展準備中です!

知床博物館の中で一番大きなイベントといえば、特別展です。今年も3月5日から特別展「こんなに多様な知床の鳥たち」を開催します。今回の展示の目玉はオジロワシの巣の実物です。かつて巣のあった木が倒れ、回収されたものを復元してい […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
北方四島ビザなし訪問団による講演会が終了しました

知床を訪れた「北方四島ビザなし訪問団」による講演会を、10月9日博物館にて行いました。まず、V.C.ボイコ 国後島自然保護区所長は、国後島にある自然保護区でのパトロールや研究活動の様子、観光対応について発表しました。次に […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
新しい展示をお披露目します!

博物館本館は展示物更新のため休館しておりましたが、1月6日(金)より通常開館します。ミンククジラの骨がつり下げられ、らせん階段から迫力ある姿を間近に観察できるようになりました。12月28日(水)の第33回 知床博物館開館 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
はたおりの会作品展(2011)開催中

5/14日より、交流記念館ロビーにて、はたおりの会作品展が開催されています。毎年恒例の作品展で、今年で23回目となります。はたおりの会のみなさんが工夫を凝らした、色とりどりの作品が勢揃いしています。ロビー展のみの入場は無 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
ゴールデンウィークの開館について

知床博物館は4月29日〜5月8日のゴールデンウィーク中、5月2日(月)のみ休館で、それ以外は祝日も開館しています。5月8日までは特別展「こんなに多様な知床の鳥たち」を引き続き開催しています。最終日の5月8日の11時と14 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
新展示を公開しました!

博物館本館は展示更新のため休館しておりましたが、工事を終え、12月28日にプレオープンしました。学芸員によるガイドツアーを4回行い、たくさんの方に参加していただきました。年末年始は、12月29日まで開館(姉妹町友好都市交 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
幻日と還天頂アーク

2010年9月22日15時すぎに、幻日と還天頂アークがセットであらわれました。幻日は太陽と同じ高度の左右にあらわれます。還天頂アークは6月8日の還水平アークと違い、太陽高度が低いときに上空にみられるもので、太陽と幻日の距 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
「しれとこライブラリー10 知床の自然保護」発刊

しれとこライブラリー最終巻となる第10巻「知床の自然保護」を発刊しました。A5判、1,890円(税込)。一般書店で購入できます。手に入りにくいときには博物館ミュージアムショップのほか、知床博物館協力会のサイトより通信販売 […]

続きを読む
old_news
旧サイト投稿 アイキャッチ 知床博物館
ロビー展「法隆寺寄贈資料展」開催中です

平城京遷都1300周年にちなんで1998(平成10)年に法隆寺より斜里町に寄贈された資料を展示しています。5月30日(日)まで6月10日(木)まで延長します、入場無料。   news/ロビー展_法隆寺寄贈資料展 […]

続きを読む