知床自然史講座「地球、オホーツク、そして知床へ」開催中です!
毎年好評の「知床自然史講座」が始まりました。今年は5夜連続、全9講演です。気象と地形について解説した一日めの講演は、定員を超える皆さんに参加していただきました。随時申込を受け付けております。今後の日程や内容は詳細案内をご […]
ハイタカを放鳥しました
1月11日、飛べなくなったハイタカが保護されましたが、翌日回復したため放鳥しました。 news/ハイタカを放鳥しました.txt · 最終更新: 2014/08/01 12:18 (外部編集)
冬の動物観察会を行いました
歩くスキーを使って、知床国立公園内で動物の痕跡や鳥たちを観察しました。 news/冬の動物観察会を行いました.txt · 最終更新: 2014/08/01 12:18 (外部編集)
はたおりの会作品展 開催中!
8/28より、交流記念館ロビーにて、はたおりの会作品展が開催されています。毎年恒例の作品展です。織り物を使ったバッグや帯、タペストリーなど、力作が勢揃いしています。ロビー展のみの入場は無料です。 news/はたおりの […]
特別講演会「北海道東部の活断層と津波」を行いました
12月1日、特別講演会「北海道東部の活断層と津波」をゆめホール知床にて行いました。北海道立総合研究機構地質研究所・地域地質部 地質防災グループの2名を招き、オホーツク海側も含めた北海道東部の津波堆積物調査についてと、オホ […]
ロビー展「アイヌ語地名を歩く 2012夏・知床/斜里」が始まりました
道立アイヌ民族文化研究センターとの共催ロビー展が始まりました。アイヌ語研究の第一人者、山田秀三が残した写真や地図などの研究資料を中心に、知床に関わりの深いアイヌ語地名を親しみやすい形で展示しています。8月26日まで。関連 […]
特別展「オホーツク海岸の石」準備中です!
10月27日(土)より開催予定の、第34回 知床博物館特別展「オホーツク海岸の石」ただいま準備中です。地質担当の合地学芸員を中心に、展示資料の収集や図録作成を行なっています。宗谷岬から根室半島に至るオホーツク海岸の石から […]
今年も学芸員実習を行なっています
2012年9月11日、採集した植物を同定する実習 学芸員資格の取得を目指している学生2名を受入れ、9月4日から実習を行っています。実際の博物館業務の即戦力となれるよう、動物、地質、植物、考古の […]