収蔵資料展示「澱粉工場の法被(はっぴ)」
町内では、かつて累計200ヶ所を超える澱粉工場が営まれていました。以久科で昭和40年代まで操業していた山田澱粉工場の法被から、活気あふれる生産現場の雰囲気を想像してみてください。 会 期:10月4日(水)〜11月5日(日 […]
知床博物館サロンコンサート「ピアノトリオのひととき」
日時:9月17日(日) 開場:14:00 開演:15:00 場所:斜里町旧役場庁舎(旧図書館)1階 入場料:無料 出演者:ヴァイオリン 福井 岳雄、チェロ 中川 恵美、ピアノ 辻 千恵 プログラム:9/1発売『Airst […]
特別展「斜里平野の魅力」関連講座「ギャラリートーク」&「斜里平野の魅力地訪問」
9月23日(土)開催の特別展「斜里平野の魅力ー人と自然による景観形成の歴史ー」をさらに深く楽しめる関連講座を開催します。 特別展のページをご覧のうえ、奮ってご参加ください! 詳細:第42回特別展「斜里平野の魅力ー人と自然 […]
第42回特別展「斜里平野の魅力ー人と自然による景観形成の歴史ー」
「天に続く道」からの道路や格子状に広がる防風林と畑の景観は斜里の大きな魅力です。 本特別展では、今の風景の土台となっている「斜里平野」について、その景観形成を人の営み(生活・治水)と自然(地形)の観点からわかりやすく復元 […]
講座「中秋の名月と土星・木星観察会」
大型天体望遠鏡でお月見をしましょう。隕石が衝突した月のクレーターや溶岩が流れた月の海を観察します。また、土星の環や木星の縞模様も見ます。盛りだくさんのメニューですので是非ご参加ください。 日 時 :9 月 29 日(金) […]
施設公開「農業資料等収蔵施設一般公開(秋期)」
農業資料等収蔵施設(旧朱円小学校)の秋の一般公開を行います。春の「音響機器」展示を引き続き開催し、蓄音機の実演奏や来館者がお持ちになるレコード 鑑賞会なども行います。 音楽を聴きながらゆっくりできる空間の提供と、 手作り […]
高山植物園「草取りボランティア」
今月の高山植物園の草取りボランティア活動は、9月8日(金)9:00から行います。色とりどりの草花に季節を感じながら作業をしてみませんか?ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 日時:9月8日(金)9:00〜10:00( […]
【延期】博物館講座「夏の星座観察会」
【8月5日更新】 「夏の星座観察会」は悪天候が続くことが予想されるため、9月29日(金)に延期いたします。 詳しくは当館HP等であらためてお知らせいたします。 楽しみにしていただいた皆様におかれましては、申し訳ございませ […]
施設公開「農業資料等収蔵施設一般公開」
6月から旧朱円小学校で、月に1 回のペースで町民団体主催の「桜園のんびりバザール」が開催されています。これにあわせて、農業資料等収蔵施設も毎月一般公開します。9月は5日間連続での公開です。 会期:8月30日(水)、9月2 […]
高山植物園「草取りボランティア」
今月の高山植物園の草取りボランティア活動は、第2金曜日が祝日のため、8月10日(木)9:00から行います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 日時:8月10日(木)9:00〜10:00(雨天中止) 場所:博物館裏高 […]